ここでは事業者ローン・ビジネスローンが謳う即日融資とはどういうものなのか、その内容について説明しています。
即日融資は、ノンバンク系であれば可能とうたっているところが多く見られます(銀行系はかなり難しい)。
事業融資というと、一般的には銀行のプロパー融資や政府金融機関、自治体の制度融資などを最初に検討するでしょう。ですが、審査から融資までの時間がかかるのが特徴で、早くても3週間、場合によっては2ヶ月以上かかることもあります。
経営では一刻を争うケースもありますので、そうした時に銀行のプロパー融資や政府系の融資は向いてるとはいえません。当然、のんびり待っている時間はないからです。
資金調達が間に合わなければ倒産してしまう、ここさえ乗り切ればその後の資金は心配ないという、切羽詰まった状況において事業者ローン・ビジネスローンは有効な手段のひとつなのは間違いありません。
では、即日融資は本当に可能なのでしょうか。ビジネスローンは審査に時間がかからないのは事実ですが、「最短即日融資」と記載されているように、即日としながら3日程度かかるのが一般的です。
即日ではないのかとがっかりする方もいるかもしれませんが、逆に考えると審査をしっかりやっているので信頼性は高いといえます。
事業者ローンやビジネスローンにも様々あって「最短即日融資」と明示している会社の方が可能性は高いです。ただし、条件として金利が高くなるケースも多いので申し込む前によく確認することが重要。なかには“審査なし即日融資OK”というような宣伝文句のところがありますが、これは怪しい業者であることがほとんどなのであまり近づかない方がよいと思います。
苦しい状況に追い込まれると判断力が鈍くなります。即日融資という言葉に飛びついてしまって、さらに苦境に立たされるということがないように、少し冷静になって検討することを強くおすすめします。