ここでは、ユニーファイナンスの事業者ローンの特徴や評判、会社情報について紹介しています。
画像引用元:ユニーファイナンス公式HP
https://www.292957.jp/index.html
商品名 | 事業者ローン(ビジネスローン) |
---|---|
実質年率 | 12.00%~17.95% |
融資額 | ~200万円 |
担保、保証人 | 原則不要 ※法人契約の場合は代表者が連帯保証人 |
返済方式 | 残高スライドリボルビング方式、元金均等分割方式、元利均等分割方式 |
必要書類 | 詳細要問合せ |
商品名 | 事業者ローン(スーパービジネスローン) |
---|---|
実質年率 | 12.00%~17.95% |
融資額 | 100万円~1000万円 |
担保、保証人 | 必要(担保として不動産・有価証券、保証人1名以上) |
返済方式 | 残高スライドリボルビング方式、元金均等分割方式、元利均等分割方式 |
必要書類 | 詳細要問合せ |
ユニーファイナンスの メリット |
融資額~200万円の『ビジネスローン』のほか、 ~1,000万円までの『スーパービジネスローン』も用意されている プロミスのATMで利用可能な『FITカード』を発行している |
---|---|
ユニーファイナンスの デメリット |
『スーパービジネスローン』は連帯保証人が必要 |
ユニーファイナンスは名古屋に本社があり、創業から40年以上東海エリアを中心に営業展開をしている地域密着型の会社です。
4つのS(スモール・スピード・シークレット・サービス)を掲げ、小口融資を充実させながら迅速な審査と、誰でも安心して利用できる顧客満足度の高いサービスを提供しているのが特徴です。
ユニーファイナンスでは、個人向けの小口無担保ローンや不動産担保ローンの他に、利用者ニーズが高い事業者ローンも積極的に取り扱っています。
事業者ローンには無担保・無保証人のビジネスローンと、不動産などの担保と第三者の保証人を必要とするスーパービジネスローンの2種類があります。ビジネスローンは融資額が200万円までで、スーパービジネスローンは最高1,000万円までの借入れが可能になっています。
多くの金融会社では、個人事業主を対象としていないものが多いため、借り入れが厳しく審査にも時間がかかるという現実があります。
その点、ユニーファイナンスは個人事業主にも対応。無理に大きな金額を貸し出すようなことはなく、利用者が返済できるだけの額に絞って融資を行うので安心です。
審査時間が早いのも特徴のひとつ。必要書類をしっかり提出すれば、最短2日で結果が出るので、急いで資金調達をしたいというケースでも対応が可能になっています。
さらに、返済方法に関して柔軟な対応ができるのもユニーファイナンスならではといえるポイント。例えば返済金額を途中で変更することができたり、返済日の遅れについても事前相談があれば対応してもらえます。繰り上げ弁済も違約金無しで応じてもらえるので、融資を受けた側の都合で前倒しの返済計画を立てることができます。
ユニーファイナンスは利用者と密に接することで、こうしたきめ細やかな対応を可能にしています。本当に困っている経営者の意向に、できるだけ応えようとする会社の姿勢を感じることができます。
ユニーファイナンスのビジネスローンやスーパービジネスローンを利用する場合、必要な手続きは全部で5つです。
審査や契約書類等は、ユニーファイナンス側が郵送してくれます。申し込みの手続きは、
と選択肢が豊富なので、事業者が住んでいる地域に関わらず、どこからでも申し込むことができて便利です。
また、平日の午後2時までに申し込みと審査をパスした場合、翌営業日に融資額を振り込んでもらえます。ただ、土日や祝日は営業や審査をしていません。急いで融資をしてほしい場合は営業時間外の申し込みを避け、なるべく平日の早い時間帯に申し込みを行いましょう。
なお、スタッフが常駐している名古屋の本店まで出向けば、最速で当日融資も可能です。名古屋周辺にお住まいなら、本店を訪ねてみてはいかがでしょうか。ただし、ユニーファイナンスは本店以外に有人店舗がありません。東海エリアの各地に無人店舗がいくつかありますが、数が多いわけではないため、基本的には24時間いつでも申し込みできる公式ホームページか、電話で申し込みをするのがおすすめです。
ユニーファイナンスのビジネスローンや、スーパービジネスローンの利用条件は、
となっています。法的な後ろ盾のない個人事業主は、法人に比べて審査が厳しい銀行などの金融機関から融資を断られてしまう場合も多いです。しかし、ユニーファイナンスの事業者向けローンは、個人事業主向けの少額ローンとなっています。最大200万円までの融資となりますが、収入が安定してさえいれば連帯保証人や担保もなしで融資を受けられるのです。
ユニーファイナンスの事業者向けローンは、業績や経営は安定しているものの、売り上げの振り込みがずれているため当座の現金が必要になった、といった場合に活躍してくれるでしょう。
また、土地や建物といった不動産のほか、有価証券を担保にすれば借入限度額の高いスーパービジネスローンも利用できます。担保や保証人なしで融資を受けられるビジネスローンに比べて、連帯保証人や担保を必要とするスーパービジネスローンは比較的審査が優しい傾向にあるようです。それに、借入額が大きくなればなるほど、金利も下がります。目的に合わせて2種類のビジネスローンを使い分けましょう。
ユニーファイナンスが手がけるビジネスローンとスーパービジネスローン、それぞれの返済期間と返済回数は、以下の通りです。
基本的には、毎月1回ずつ返済していけばよいというスタイルとなっています。また、返済方式についても、
の中から好きなものを選択可能です。融資受け入れ後の返済計画によって、どの方式で返済していったほうがお得なのか決めましょう。
できるだけ短期間で返済を終わらせたい場合は、利子に対して元金の割合が高い「元金均等分割」方式がおすすめです。一方、多少返済総額が大きくなってもよいので月々の出費を固定したい場合は、毎月一定額ずつ返済する「元利金等分割」をおすすめします。
また、返済自体も全国各地にある「プロミス」のATMで可能です。銀行振り込みと違って手間がかからないので、仕事で忙しい時期でも無理なく返済できるでしょう。
ユニーファイナンスの事業者ローンをWebサイトから申し込む時は、不動産担保ローン、ビジネスローン、スーパービジネスローンの3種類から選択可能。最初にどの事業者ローンにするか選択するので、事前に決めておくとスムーズに申し込みできるでしょう。
ユニーファイナンスでは、返済方式を借入残高スライドリボルビングにしておくと、返済額を抑えられます。最低額以上の場合は自由に返済が可能です。しかし返済額を抑えすぎてしまうと、返済計画が遅れてしまう可能性が。返済できる時に返済額を増やしておくのが重要です。他には元金均等分割と元利均等分割方式も選択できます。
返済計画を立てる時は、ユニーファイナンスの返済シミュレーション機能を活用してみるのがおすすめ。毎月の返済額から返済回数を計算したり、融資額と返済回数から毎月の返済額を確認したりできます。